奥様研修会 その1

今年も、参加して来ました、毎年恒例の『奥様研修会』

だいたい10月の半ばあたりに予定されているのですが、私も従業員も、ものすごーーーく楽しみにしてて、9月も終わりを告げる頃になってくると、「ねぇ、もうすぐだねー。何着ていくか決まった?」

となる訳です。

今年は、いつになく残暑が続いたので、ギリギリまで、洋服選びに苦労しました。

とは言いつつも、大した装いではない 笑笑

ちょうど、季節の変わり目なので、朝晩は寒くても、日中は汗ばむほどだったりと、毎年のことながら、なかなか『この組み合わせだ!』というコーディネートが見つからなくて・・・。

そして、挙げ句の果てに、前回のブログの様に、

気づかずに、持っている靴とまるっきり同じ様な靴を買ってしまったりと、常日頃、おしゃれから遠ざかった生活を送っていると、こうなりますよね。

そんなこんなで、いよいよ当日を迎えました、

最近はお天気があまりかんばしくなく、傘の心配もありましたが、雨降りでなくて良かったです。

さらには、かんかん照りでもなくて、本当にいい塩梅でした。

ホラ、この季節でもやっぱり日焼けは気になりますからね!日傘や、帽子の心配とかです。すでに手遅れ感が否めませんが。

と、何かといちいち面倒くさい女だと、自分でも思います。

集合場所である、取引先の営業所まで、当社参加のいつもの3人で向かいます。

もうすでに、何名かオシャレをした奥様達が到着されていて、皆んな笑顔です。

おそらく、この日を待ち侘びて、今日まで日々の仕事に励んでいたのは、私達だけではなさそうですね。

事務員さんが、お茶を入れてくれて一服し、トイレを済ませているうちに、すでに前の営業所で奥様たちを乗せたバスが到着し、私たちもバスに乗り込み、さぁ、いよいよ出発です。

『おはようございます!今年も宜しくお願いしまーす』とご挨拶し、一年ぶりの顔ぶれに、さらに心はウキウキです。

差し入れされたお菓子とみかんが配布されて、遠足みたいで、さらにテンションが上がります。久しぶりに乗るバスも良いですね〜。あっ、生まれてこの方、乗り物酔いしたことなしです。

途中、守谷サービスエリアで、トイレ休憩です。

チラ見したフードコートの、揚げたてのさつま揚げがメチャクチャ美味しそうに見えたので、

『わぁ、帰りにこれ買って帰ろうかな」と私が良い、

「あっ、でも、帰りはここ寄らないから」と即座に返答されて・・・。

思えば去年も丸っきり同じ場所で同じ会話した様な気が…ハハハッ。

さて、いよいよ最初の目的地である、帝国ホテルへ向かいます。

かの有名な帝国ホテルの、〈インペリアル・バイキングランチ〉って一体どんなーーん?と、おそらく全員が期待大・大・大です。

いよいよ到着、まずはロビーでもう一台のバスの奥様方と合流です。

『お久しぶりで〜す。お元気でしたか?』とご挨拶のあと、いざ、“90分一本勝負“のバイキング会場へゾロゾロゾロゾロ…。

入り口には、ビッグなハロウィンのオーナメントが、何とも可愛らしい。

会場には、和洋折衷なお料理の数々、それと、それぞれのお料理の前にはシェフがチラホラといて、歓迎ムードです。

早速、お皿を持って奥様方がニコニコ顔でチラ見をしながらウロウロ ウロウロ 笑笑

こういう光景って、良いですよね?大好きです。あれっ?変ですか??

さてさて、私も負けじと、参戦です!

目移りしながら美味しそうなお料理をチョイス、とってきたお料理から順にご紹介しますね。

こんな時でも、まずはやっぱりベジファーストでしょ!

からの、第二弾。

バイキングあるあるのローストビーフ、ハズレる事もありますが、ここはバッチリ当たりでした。

という事で、ローストビーフのおかわり

お肉の向き気になりますよね・・・ 笑笑

からの、そろそろデザートの領域に入ります。

って言うか、ここに来てまさかの“パン“

フルーツ最高、ケーキもサイコー!ジェラートもウマウマで、言う事無しです。

あっ、周りの人がとってきたお料理をチラ見し、お料理の味を確認してから、とりに行くのって、バイキングあるあるですよね 笑笑

途中で頂いたオレンジジュースも、甘さ控えめだったので、純果汁だったのかな?色も作られたオレンジ色ではなかったし!『さっすがぁ 帝国ホテル』パチパチ

『こういう時間が、永遠に続けばいいのに…』とは思うものの、私の鋼鉄の胃袋もそろそろ限界(泣)

締めの、イチゴのジェラートで試合終了です。

お腹いっぱ〜い。ご馳走様でした。

あっ、今気づきましたが、途中、一枚写真撮り忘れてますね

食べるのに必死で 笑笑

さぁ、満腹のお腹を抱えて、これから、バス移動し、〈劇団四季のミュージカル〉を観に行きます。

すご〜く楽しみですが、それと同じくらい眠気が心配です。

続きは、次のブログで紹介します。

おっ楽しみに~~~🎶

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です