タッチ&電気
毎朝ヨーグルトに入れて食べている、主人のブルーベリー、私のミックスベリーを買いに、テレビでよくやっているアメリカ発の大型スーパーへ出掛けて来ました。
名目上は、“ベリー“目当てだったのですが、お察しの通り、カートを押し店舗に入るなり、目はキョロキョロ、いつもの買い物心がウズウズ。
『あ〜〜、来るたびに色々と配置も変わってて、大量に売ってますねぇ〜〜』ウヒャー、楽しーー!
と、カートを押す主人の横でニコニコ(笑)
さてさて、まずは、フルーツから、仏壇にお供えするバナナを探しますが、うちは少人数家族なので消費に時間がかかるのを見込んで、なるべく青みの強い熟していない物を選びます。
その後は冷房のガンガン効いた凍えそうな温度の野菜コーナーで、椎茸とロメインレタスをカートへ……、ってだいたい毎回買うもの一緒です。
パン(クロワッサン)、お肉(豚しゃぶしゃぶ用)、チーズ(ブラッターチーズにハマり中)とお決まりの商品を次々にカートへ入れてと。
あっ、参考までに「お得な商品は何かな?」チラチラと通の他のお客さんのカートを見たりもしますが、なかなか一つの商品が大量なので、万が一のことを考えて、初めての物にはなかなか手が出せませんね。『あっ、これ違ったわ…」的なことあるある。
テレビで紹介されてたりすると、弾みで買ったりもしますが、期待ほどじゃなかったりと色々です。
そうだ!そうだ!何年振りかで“鳥の丸焼き“(その言い方よ 笑笑)を買ってみました。
以前に買った時には、まるまる一羽を切り分ける時にナイフとフォークでお上品にさばき、グチャグチャになってしまい、結局無駄に捨ててしまったトラウマがあったのですが、この前、娘婿が
『〇〇(←娘)が手袋をして、綺麗に無駄なく身を取り分けてくれますよ』
と言っていたのを思い出し、『どれどれチャレンジしてみよう!』と購入しました。
さて、お次は第二の冷蔵庫、乳製品の売り場へ。
問題の事件はこの中で起こります。
ただし、密室ではございません 笑笑
色々なヨーグルトが売っていて、皆んな好みの物を次々とカートに入れてます。
沢山の方がカートに入れていた同じヨーグルトがあって、あれはお得だったんでしょうね?きっと。
ここでのお目当ては、主人が毎朝健康の為に飲んでいるドリンクヨーグルトの購入。
すると、賞味期限が近いものが、破格のお値段で箱売りしていて、”ヨーグルトなんて元々発酵品””多少期限が切れていてもヘッチャラ”と思っている私達夫婦にはもってこいの商品です。
即座にカートへ入れ、浮かれ気分で
『ねぇねぇ、めっちゃお得な買い物したね!』
と、隣にいた主人の腕に触れたら・・・・と思ったら、ギョッ!触れたのは、まさかの見知らぬ男性の腕でした。
と、ここまでならよくある話・・・『あれっ?ないですか???』なんですが、何と腕に触れた瞬間に、”バチッ”と静電気が起こって”チクッ”と痛かったんです。
『あ~~~、間違えちゃいました、すみません』
と言って頭をさげたものの、当たり前ですが、驚きからの&迷惑そうな表情の男性。
じゃ、私の連れはいったい何処?と先を見ると、こんなことになっているとはつゆ知らず、カート2台先のあたりを悠々と歩いていました(泣)
一秒でも早くこの場を去りたいのに、運悪く出入口付近が混んでいて、ずっと先ほどの男性の隣を歩く羽目に・・・それはまるで生き地獄のよう。
やっと人込みから抜け出し、主人の元へ駆け寄りさっきのドジ話(タッチ&静電気)をすると「はぁ?」とだけ一言。
チラリと先程の男性の方を見ると、歩きながら奥様らしき人に何か話している様子
きっと「いやぁ~~~、さっきえらい目に合っちゃったよ」「驚いたよ~~、真冬でもないのに電気だぞ!静電気!」とでも言っているのでしょうか トホホ
まぁ、しでかしてしまったことは仕方ありません。次の買い物いきましょう
気持ちの切り替えが早いのが、良くも悪くも私の取り柄です。
そのあと、目的の冷凍のブルーベリーとミックスベリー、その後に歯ブラシとパイプ洗浄剤、最後の〆に入浴剤をカートにいれてお買い物終了。
あっ、カラフルなお皿も買ったんだった、それも10枚セットで。

売るほど食器あるのについつい買っちゃう・・・。

でも、大丈夫!その分お料理頑張れば!そうですよね? フフフッ。
呆れるほどにプラス思考なのが、良くも悪くも私の取り柄でーーーす。